2歳児と行く。冬の大阪海遊館!

子連れ旅

※アフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、りおママです!

昨年末の12月23日の土曜日、娘を連れて海遊館に行ってきました。

寒いのは大の苦手なわたし…

日帰りで行ける範囲で、なるべく屋内で娘が楽しめるのはどこかと考えた結果…

海遊館になりました!(ネットのおすすめランキングが1位だったので。笑)

わたしも夫も何年ぶりだろう?というくらい久しぶりだったので色々誤算はありましたが、

比較的ゆっくり楽しめたので行ってよかったです◎

幼児連れで冬の海遊館に行く場合の注意点も合わせてレポしたいと思います!



12時半ごろ:海遊館に到着!

海遊館へは奈良から高速で約1時間。

朝の家事を済ませてから家を出ても昼食時に到着することができました◎

まずは記念撮影。

駐車場は海遊館に併設されている天保山マーケットの駐車場を利用!

土曜日の昼でも割と空いていました。

最大料金2000円とやや強めな価格設定ですが、海遊館に一番近くて広いのがこの駐車場。

1階が駐車場でそのままエレベーターで2階に上がればマーケットがあります◎
幼児連れや冬の寒い時期はここがオススメ!

少し歩いたところのコインパーキングはもう少し安い値段でありますが、海が近い為か風が強く冬は凍えて歩くことになりそうなので注意です…!

海遊館のチケット購入

海遊館は3歳未満は無料!夫婦2人分の料金だけで済みました。

ちなみに、子どもが無料の年齢の内に行くのが大好きな我が家は、3歳になる娘の誕生日にはディズニーに行こうと思っています。(TDLは4歳未満は無料!)

しかし、通常料金は大人2700円/人のところ

12月23日はクリスマス前々日の為か特別料金3200円/人といつもより500円UP!

24日のクリスマスイヴは日曜日だった為か3500円

年末年始も細かく特別料金が設定されています。

安く行きたい場合は事前に公式サイトを確認し、繁盛期を避けることをおすすめします。

チケットは入場時間が制限されているので、昼食を食べたり買い物をしてから入りたいという場合は先に入りたい時間を受付のお姉さんに伝えてくださいね!

何も言わずに購入したらすぐに入場できるチケットを渡されてしまい、一度払い戻し作業をすることになりました…(入場時間は30分以内。遅れてもそこから15分以内には入ってほしいと言われました!)

なにわ食いしんぼ横丁で昼食♪

天保山マーケットにはベビーカーで行きました。

すぐにフードコートがあって、その奥にくいしんぼ横丁の入り口が。

古い下町の商店街をイメージされていて、お好み焼きやビフテキ、うどん屋さん、イカ焼き屋さんなどが並んでいました!

通りは少し狭くいけどベビーカーでも大丈夫でした◎

ただ、カウンターのお店(うどん屋さん?)は狭そうで、ベビーカーでは入れないだろう店もいくつかありました。

わたし達はお好み焼き“ぼてぢゅう”に入ることに♩

こちらの店内は広くて、ソファー席もあったのでベビーカーでもOK!

ただこの時、お好み焼き屋さんには必ずある鉄板の存在をすっかり忘れていました…

2歳の娘が触れる距離に熱々の鉄板があるので、結局こども椅子からおろして抱っこで食べさせることにしました。(ソファだったので抱っこでもラクでした◎よかった~)

鉄板には注意…!

娘には明石焼き焼きそばの野菜マヨネーズソースのお好み焼きを食べさせました。

明石焼きはペロリでした♩
優しいお味で幼児向き◎

引用元:公式サイト

↑右半分がソースより味がマイルドで、幼児におすすめ◎

よく食べる娘は物足りなさそうだったので焼おにぎりも追加。

引用元:公式サイト

これも思ったより味が濃かったけど、とても美味しかったです!

娘にとってはちょっと塩分濃度の濃い昼食になってしまいましたが… たまにだから良しとしよう◎

わたし達も久しぶりに熱々の美味しいお好み焼きが食べれて満足でした!^^

いざ、海遊館へ!

入り口前にベビーカー置き場コインロッカーがあります

我が家は日帰りなのでさほど荷物は無かったので、ベビーカーだけ置かせてもらいました。

娘を夫が抱っこして長い長いエスカレーターを登ると、お馴染み水槽のトンネルがお出迎え。

しかしここで娘が「こわい!」と夫から降りようとしません。笑

まさかまさか、ニフレルはあんなに喜んでいたのにこの暗さが怖いなんて…!

海遊館って全体的に暗かったような… と不安が過りながらも

「ほら、上にもお魚さんいるよ~」と指差しながら気を紛らわせて、早く慣れてもらうことにしました。

大好きなお魚さんや動物がいることが分かったのか、

暗い水槽トンネルを抜けて外の光が差し込むゾーンに差し掛かると娘も徐々に笑顔が戻ってきました。

泳ぐあひる(鴨?)さんを横から見てご機嫌に♩

怖く無くなってよかった~

そしてそして、アザラシがいちばん気に入ったみたいです。

「とんとんとん、出ておいで〜!」

という保育園で流行ってる遊びをアザラシに向かって叫んでいました(笑)

ずーっと食い入るように、長い時間見てました。

アザラシを後にするとまた暗くなりましたが慣れたようで、魚やペンギンを見て回って楽しみました。

そしてこの日はクリスマスの前々日だった為か、

サンタさんが!!

娘にキュン頂きました

ありがとうサンタさん!!

カメラを持っている人にピースしたり、

ファンサービス抜群のサンタさんでした♩

実はこのダウンは上下逆さま…それがイヤイヤ期。

イヤイヤとぐずり出していた娘もサンタさんの登場に機嫌が回復◎

正直魚にはちょっと飽きてきていたようでしたが、エイリアンのような佇まいのカニさんには釘付けになってました!笑

その後のクラゲやペンギンは再びイヤイヤモード突入。

鮮魚のごとく暴れます。

2歳の娘にはまだちょっと海遊館はボリューミー過ぎたみたいです…

スタバで休憩・お土産購入!

海遊館を出て隣接する建物には大きなショップとスタバ、お手洗いがありました。

ここでお手洗いを済ませ、スタバで休憩することに。

割と広くてゆっくり出来ました♪

景色も最高!

娘もおやつを食べて機嫌回復!

そのままお土産ショップへ。

マグネットの魚を積み上げるおもちゃが置いてあったので娘がそれに夢中になっている隙に、夫婦交代でショップを回りました。

祖父母へのお土産とジンベエザメのもちもちクッションを購入!

娘も気に入ったみたいで、お昼寝のお供として活躍中です^^

わざわざ自分で取りに行って枕にしてました。笑

イルミネーション!

お土産を購入して外に出ると暗くなっていて、イルミネーションが綺麗でした。

娘はちょっと疲れていて反応はやや薄かったものの、音楽も掛かっていてよかったです♪

反対側の観覧車もイルミネーションされていて、娘はそっちの方が気になるみたいでした。

観覧車も乗ろうか迷いましたが、娘が眠そうだったので今回は帰ることに。

またもう少し気候のよい時期に来たら乗ってみたいです!

幼児と行く冬の海遊館まとめ

1.覚悟はしてたけど、寒い。

屋外は海辺なので風がビュンビュン吹いてとにかく寒いです!

天保山マーケットと海遊館は歩いてすぐですが、内陸暮らし(奈良住み)のわたしには寒かった。笑

抱っこやベビーカー移動の幼児はブランケット必須です!

2.駐車場は天保山マーケットの駐車場がおすすめ。

最大料金2000円と強めの価格設定ですが、やはり便利でした

海遊館やショップを歩き回って疲れるので、帰りもすぐ車に乗れるのが嬉しい。

3.なにわ食いしんぼ横丁は味濃いめ。

お店が狭かったり、ちょっと古くて衛生面が気になってしまう部分があったこともあり、幼児連れの食事はフードコートの方が良かったかな〜とも思いました。

美味しかったけどね!

フードコートには丼丼亭(丼ぶり)やケンタッキーファーストキッチン、会津屋(たこ焼き)なんかがありました。

レストランにはココスがあるので、一番幼児連れが安心なのは安定のココスですね!

それでも大人は美味しいお好み焼きを食べることが出来て満足でした♪

以上、ここまで読んでくださってありがとうございました!
幼児を連れて海遊館に行く方の参考になれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました